- せいりょうでん
- せいりょうでん【清涼殿】平安京内裏の殿舎の一。 紫宸殿(シシンデン)の北西にあり, 東向きで, 九間二間の母屋(モヤ)の周囲に廂(ヒサシ), さらに東側には孫廂を出した入母屋(イリモヤ)造りの建物。 天皇の日常の居所で, 四方拝・小朝拝・叙位・除目(ジモク)・官奏などの公事も行われた。 母屋の南五間が昼(ヒ)の御座(オマシ), 北側が夜の御殿(オトド), 南廂が殿上(テンジヨウ)の間となる。 近世初期の内裏造営後, 清涼殿は儀式専用となった。 せいろうでん。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.